About Me
私は30歳まで工場のオペレーターとして働いていました。
(工場はとても過酷な職場でTHE 体育会系の会社でした)
もちろん英語を使うこともなく、人生の目的もなくただ日々を過ごしていました。
そんな私にも一つの趣味がありました。それは野球でした。
同世代の大谷選手をはじめ、海外で活躍する選手たちのニュース番組やインタビュー動画、OBの解説動画など(日本語字幕付きの編集された動画)を見ながら、お酒を飲んで週末を過ごしていました。
ただ、ある日、気付きました。日本語字幕がついている動画はほんの一部で、大谷翔平選手に関連する動画は英語のコンテンツではもっと沢山あるのです。
日本語字幕がないので理解できない・・・
この動画は大谷選手のことについてどのようなコメントをしているのだろうか?という好奇心が英語学習のきっかけとなりました。
工場でオペレーターとして働いていた私ですから、教科書やTOEICのテキストを使っての勉強は到底継続できませんでした。
好きなコンテンツを毎日見て、センテンスで覚えて、Ankiでカードを作成し、反復練習をしました。
このやり方が功を制したのです。
今まで、野球動画を見てお酒を飲んで週末を過ごしている生活と何ら変わりなく、英語が習得できてしまったのです。
成果としては、海外留学をすることなく、独学で2年間の継続の末、ほぼほぼネイティブの動画を字幕なしで聴き取ることができています。
(TOEICは記念に受けてみたら920点を獲得することができました。もちろん、対策などは一切なしです)
この英語力を活かして転職し、現在は国内の某有名企業で働きながら、海外のクライアントと共に仕事をして、英語を使って会議をファシリテートしています。
英語を学ぶことで、自分のキャリアを切り開くだけでなく、他国の文化を学ぶ探求心や視野が広がりパーソナリティに良い影響をもたらしてくれると自負しています。
昔の私のように日々なにかに打ち込めなく、ただ日々を過ごしている方々の手助けになれますと幸いです。
一度、英語にはまると、一生のバディとなります。しかも、他の趣味と比べてもコスパ最高と感じています。
正しい方法で継続すれば、必ず成果はでます。
ぜひ、私と一緒にFluent Journeyにでましょう!







